「コツ」についてコツコツ考える

何事においても、コツ(骨)を掴む事が最も大事なのかもしれない。

ポストイットは、あるものの失敗作から生まれた?

皆さんも一度は使った事がありますよね。

仕事や学校でもよく使われる「ポストイット

 

ところで皆さんは、「ポストイット」ができた背景を知っていますでしょうか?

 

f:id:ohtedaiki:20190213144929j:plain

(かわいい形のポストイットって、案外好きです(*・∀・))

 

ポストイットは、実はある接着剤メーカーの失敗作である

「すぐ剥がれてしまう接着剤」から生まれました。

 

こういったアイディアはどうしたら生まれるのでしょうか?

その秘訣に仮設思考があります。 

 

仮説思考とは「ある論点に対する仮の答え」です。

 

新しいアイディア出しや、現状の課題を出そうとしたりすると、

議論がアチラコチラに言ってしまい、話がまとまらない事はよくありますよね。

 

仮説思考をする上で大事なコツの1つに「常識を疑う」という方法があります。

 

「常識を疑う」ためのテクニックには、

 

・極端な仮定の質問を投げる

・一見ばかばかしい質問を投げる

・否定形を作る

 

などがあります。例えば否定形を作るでは、

・チョコレートは甘い甘くないチョコレート

・ゲームは子供がやるもの大人がやるゲーム

・接着剤はくっつくもの剥がれやすい接着剤 ≒ 剥がせるメモ

 

こういった、質問系を1つ持っておくだけで、発想の幅はとても広がります。

→自分が考えたことを、ちゃんと相手に提案することも重要!